翻訳と辞書 |
ワルツイ短調 (ショパン) : ウィキペディア日本語版 | ワルツイ短調 (ショパン)[わるついたんちょう]
ワルツ イ短調は、フレデリック・ショパンのワルツの小品である。クリスティナ・コビラニスカによる作品番号リストではKK IVb-11。 遺作であり、1843年から1848年の間に作曲されたと思われる。シャルロッテ・ド・ロスチャイルド夫人或いはその娘のために作曲された。1860年頃、シャルロッテの作品としてパリのジャック・マオ(Jacques Maho)より出版されている。ショパンの手稿譜は1901年にロスチャイルド家の一人からパリ音楽院に寄贈され、現在はパリ国立図書館の所蔵となっている。ショパンの作品としての初出版は1955年5月であり、フランスの音楽雑誌「ルヴュ・ミュージカル(Revue musicale)」に掲載された。 == 曲の構成 == アレグレット、イ短調、三部形式。A(16節)-B(8節)-A(途中でイ長調に転調する)-c(コーダ)。全体にシンプルな構成となっており、しかも短いため演奏も比較的容易である。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ワルツイ短調 (ショパン)」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|